本文へスキップします。

文字サイズ
MENU

助成金交付(平成22年度)

下表の高速道路会社の経営努力に対して助成金を交付しました。

・ 平成22年度

交付先 路線区間 経営努力の内容 交付日 交付額
東日本
高速道路㈱
北海道横断自動車道
黒松内釧路線
朝里IC~銭函IC
トンネル照明設備における新型照明器具の開発 平成22年11月19日 7百万円
東北横断自動車道
いわき新潟線
磐梯熱海IC~猪苗代磐梯高原IC
4百万円
中央自動車道長野線
豊科IC~麻績IC
33百万円
東北縦貫自動車道弘前線
川口JCT~羽生IC
中央分離帯防護柵更新工事における新工法の採用 10百万円
関越自動車道上越線
富岡IC~碓氷軽井沢IC
7百万円
東関東自動車道水戸線
四街道IC~大栄IC
38百万円
中日本
高速道路㈱
中部横断自動車道
増穂IC~南アルプスIC
暫定施工を考慮した端末部の舗装構成の見直し 平成22年11月19日 1百万円
暫定施工を考慮したチェーン着脱場の舗装構成の見直し 1百万円
現場の周辺状況をふまえた高架橋下の立入防止柵の設置見直し 11百万円
近畿自動車道
名古屋亀山線
四日市JCT~亀山JCT
付加車線事業における門型標識構造の工夫 10百万円
資機材管理システムを活用した発生材の更なる有効利用 8百万円
一般国道1号
(西湘バイパス)
橘IC~国府津IC
溝切り作業等を省力化した新たな電気防食工法の開発 24百万円
中日本
高速道路㈱
近畿自動車道
名古屋亀山線
亀山JCT~甲賀土山IC
トンネル照明設備における新型照明器具の開発 平成23年2月18日 6百万円
大断面トンネルに対応した大光量かつ高効率な照明器具の開発 145百万円
関係機関との協議により撤去した既設ジェットファンの有効利用 23百万円
西日本
高速道路㈱
四国横断自動車道
阿南四万十線
馬立PA~大豊IC
トンネル照明設備における新型照明器具の開発 平成23年2月18日 32百万円
トンネル用多孔陶管における新たな設置方法の開発 4百万円
品質管理を工夫した資材の直接調達 4百万円
コストオン方式を活用した資材調達の工夫 14百万円
東九州自動車道
津久見IC~佐伯IC
トンネル照明設備における新型照明器具の開発 19百万円
トンネル用多孔陶管における新たな設置方法の開発 2百万円
東日本
高速道路㈱
北海道横断自動車道
黒松内釧路線
トマムIC~十勝清水IC
防雪林の低密度化 平成23年3月18日 63百万円
トンネル用多孔陶管における新たな設置方法の開発 5百万円
トンネル照明設備における新型照明器具の開発 15百万円
品質管理を工夫した資材の直接調達 39百万円
北関東自動車道
宇都宮上三川IC~真岡IC
ETCガントリーにおける新たな構造形式の採用 1百万円
北関東自動車道
笠間西IC~友部IC
0百万円
トンネル照明設備における新型照明器具の開発 14百万円
東北縦貫自動車道
弘前線
黒磯板室IC
ETCガントリーにおける新たな構造形式の採用 1百万円
東北横断自動車道
いわき新潟線
いわきJCT~いわき三和IC
水平支承を設置することによる制震構造の採用 41百万円
トンネル照明設備における新型照明器具の開発 6百万円
東北横断自動車道
いわき新潟線
船引三春IC~郡山IC
既設アーチアバットの有効利用 79百万円
一般国道468号
(首都圏中央連絡自動車道)
鶴ヶ島JCT~川島IC
内部照明式標識板の表面材の見直し 4百万円
ETCガントリーにおける新たな構造形式の採用 1百万円
品質管理を工夫した資材の直接調達 20百万円
一般国道14号
(京葉道路)
幕張PA
高炉スラグを下層路盤材に採用 3百万円

※助成金交付額は百万円単位で四捨五入して表示しています。

平成27年度はこちら
平成26年度はこちら
平成25年度はこちら
平成23年度はこちら
平成22年度はこちら
平成21年度はこちら
平成20年度はこちら
平成19年度はこちら