下表の高速道路会社の経営努力に対して助成金を交付しました。
平成20年度
交付先 | 路線区間 | 経営努力の内容 | 交付日 | 交付額 |
---|---|---|---|---|
東日本 高速道路㈱ |
東関東自動車道 千葉富津線 烏田BS |
高炉スラグを下層路盤材に採用 | 平成20年11月27日 | 3百万円 |
東北横断自動車道 いわき新潟線 小野IC~阿武隈高原SA |
資機材管理システムを活用した発生材の更なる有効利用 | 平成20年11月27日 | 3百万円 | |
東北横断自動車道 いわき新潟線 阿武隈高原SA~船引三春IC |
資機材管理システムを活用した発生材の更なる有効利用 | 平成20年11月27日 | 6百万円 | |
一般国道466号 第三京浜道路 京浜川崎IC~都筑IC |
耐震補強工事において近接する料金所の移設を回避 | 平成20年11月27日 | 71百万円 | |
東北縦貫自動車道 弘前線 羽生IC~佐野藤岡IC |
中央分離帯防護柵更新工事における新工法の採用 | 平成20年11月27日 | 9百万円 | |
西日本 高速道路㈱ |
山陰自動車道 鳥取益田線 宍道JCT~斐川IC |
急峻な自然傾斜地の排水溝における高密度ポリエチレン管の採用 | 平成20年11月27日 | 1百万円 |
トンネル照明設備における新型照明器具の開発 | 平成20年11月27日 | 1百万円 |
※助成金交付額は百万円単位で四捨五入して表示しています。