独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構は、平成24年6月7日に第16回高速道路の新設等に要する費用の縮減に係る助成に関する委員会を開催しました。
- 議事概要
- 配布資料
- 議事次第
- 資料1 これまでの審議状況と今後の予定
- 資料2 橋梁補修工事におけるゴンドラ工法の採用
- 資料3 流入ランプの盛土構造の見直し
- 資料4 凍結防止剤散布用新型ノズルの開発
- 資料5 下層路盤の安定処理材に石炭灰の採用
- 資料6 のり面対策として縦断勾配等の見直し
- 資料7 電気集塵機のダンパの見直し
- 資料8 2車線断面トンネルでのセラミックメタルハライドランプの開発
- 資料9 北関東自動車道(真岡IC~桜川筑西IC)の早期供用
- 資料10 山陰自動車道(斐川IC~出雲IC)の早期供用
- 資料11 東九州自動車道(高鍋IC~西都IC)の早期供用
- 資料12 東九州自動車道(門川IC~日向IC)の早期供用
- 参考資料1 助成金交付における経営努力要件適合性の認定に関する運用指針
- 参考資料2-1 審議議題数
- 参考資料2-2 協議案件の審議状況(H24.6.7現在)
- 参考資料2-3 早期供用案件の審議状況(H24.6.7現在)