高速道路の高架下にあるスペースは、様々な用途で利用されています。
利用のご要望があった場合には、入札を実施し、最も高額な利用料を入札した方を利用者として決定しています。
これを道路占用入札制度といいます。
道路占用入札制度は、広く利用者を募集することにより道路の有効活用を図るとともに、道路管理のための財源確保につながる占用料収入の増加を目的にスタートされたものです。
【制度の詳しい内容については、国土交通省のホームページをご確認ください。】
https://www.mlit.go.jp/road/nyuusatsu/index.html
占用者募集中の高架下等一覧
所在地 | 対象箇所(路線名) | 主な利用用途 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
大阪市 此花区 |
大阪市道高速道路淀川左岸線 (大阪市此花区島屋一丁目及び二丁目区間) |
自動車駐車場 自動二輪駐車場 自転車駐輪場 事務所、店舗 |
阪神高速道路株式会社 大阪管理部 TEL 06-6576-3881 |
福岡県 小郡市 |
高速自動車国道九州横断自動車道 長崎大分線(小郡市区間) |
駐車場、事務所、倉庫ほか | 西日本高速道路株式会社 久留米高速道路事務所 TEL 0942-43-4612 |
福岡県 太宰府市 |
高速自動車国道九州縦貫自動車道 鹿児島線宮崎線(太宰府市区間) |
駐車場、事務所、倉庫ほか | 西日本高速道路株式会社 久留米高速道路事務所 TEL 0942-43-4612 |
愛知県 小牧市 |
高速自動車国道中央自動車道 西宮線(小牧市区間) |
自動車駐車場 自動二輪駐車場 自転車駐輪場、資材置場 |
中日本高速道路株式会社 羽島保全・サービスセンター TEL 058-398-3361 |
(お知らせ)
入札占用手続きにおける競争条件の公平性を確保するため、主な利用用途のうち、入札占用指針策定までに占用希望者から受けたニーズに従い、利用用途を決定させて頂きます。
利用を検討されている方は、問い合わせ先に連絡をお願い致します。
入札等手続中の道路占用一覧
手続受付中 | |||
---|---|---|---|
告示日 | 件名 | 入札占用指針 | 質問及び回答 |
現在、お知らせする案件はございません。 | |||
受付終了 | |||
告示日 | 件名 | 入札占用指針 | 質問及び回答 |
令和5年 3月31日 |
一般国道1号(横浜新道)(横浜市保土ヶ谷区区間) |
入札占用指針 様式 |
活用事例
【自動車駐車場】 | 【倉庫・トランクルーム】 | 【事務所・店舗】 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
入札占用制度に基づく情報
入札占用制度に基づく入札結果 | 入札結果一覧 |
---|---|
入札占用計画の認定 | 認定入札占用一覧 |
高架下等利用計画 (占用主体を入札により定める箇所を含むものに限る。) |
高架下等利用計画一覧 |