>> P.*205
Ⅲ道路資産の保有及び債務返済状況等(令和4年度)Ⅲ-1251901件1件0件1件1件4件令和4年度は対象となる占用要望がなく入札占用の実績は無かった。引き続き、事務委託契約等に基づき適切に対応していく。2件2件0件1件1件6件令和4年度は対象となる占用要望がなく入札占用の実績は無かった。引き続き、事務委託契約等に基づき適切に対応していく。2件1件2件2件4件4件占用申請に対し、機構との間で締結している事務委託契約等に基づき適切に対応し、令和3年度と同等の実績となった。引き続き、事務委託契約等に基づき適切に対応していく。0件0件1件0件1件0件占用申請に対し、機構との間で締結している事務委託契約等に基づき適切に対応し、令和3年度と比較し1件増加した。引き続き、事務委託契約等に基づき適切に対応していく。0件1件0件1件1件2件令和4年度も対象となる占用要望がなく入札占用の実績は無かった。引き続き、事務委託契約等に基づき適切に対応していく。1件1件1件1件2件3件占用申請に対し、機構との間で締結している事務委託契約等に基づき適切に対応し、令和3年度と同等の実績となった。引き続き、事務委託契約等に基づき適切に対応していく。東日本中日本西日本高速道路㈱高速道路㈱高速道路㈱本州四国連絡高速道路㈱首都阪神高速道路㈱高速道路㈱6社合計値5件5件8件6件4件6件令和3年度と比較し入札占用件数は2件減少した。今後も、占用ニーズに応じて道路空間の有効かつ適正な活用に取り組んでいく。入札占用件数の経年推移3H30R1R2R3R4R5目標値11111111111112222222220000000000000東日本中日本西日本本四首都阪神5H305R18R26R34R46R5目標値54321012840会社別(件)6社合計(件)※1中期的なサービス水準を示すため、会社の現行中期経営計画期間内の取組計画をもとに、令和3年度までの傾向(トレンド)により算出した参考値であり、新たに会社の中期経営計画を策定する際などに見直す場合がある。※2道路占用に係る令和4年度実績値及び令和5年度目標値は、高速道路機構が算出及び設定している。②6社合計値の過去5年推移平成30年度令和元年度令和2年度令和3年度令和4年度令和5年度(目標)機構コメント令和3年度実績令和4年度目標令和4年度実績令和5年度目標令和4~令和5年度の(参考)累積値中期目標※1令和4~令和7年度の累積値会社コメント■入札占用件数(単位:件)※2入札占用制度による占用件数主指標各指標義の定本指標が達成すべき具体目標道路空間の有効活用の一環として、入札占用件数の断続的な増加を目標とする。①会社別の指標値■入札占用件数(単位:件)◇Ⅲ.地域との連携目的-資産を有効活用する-