>> P.*204
令和3年度実績令和4年度目標令和4年度実績令和5年度目標(参考)中期目標※1令和4~令和5年度の令和4~令和7年度の平均値平均値会社コメント占用申請に対し、機構との間で締結している事務委託契約等に基づき適切に対応し、令和3年度と比較して占用件数は増加、占用料収入は減少した。令和5年度も占用ニーズに応じて道路空間の有効かつ適正な活用に取り組んでいき、事務委託契約等に基づき適切に対応していく。占用申請に対し、機構との間で締結している事務委託契約等に基づき適切に対応し、令和3年度と比較して占用件数は増加、占用料収入は減少した。令和5年度も占用ニーズに応じて道路空間の有効かつ適正な活用に取り組んでいき、事務委託契約等に基づき適切に対応していく。占用申請に対し、機構との間で締結している事務委託契約等に基づき適切に対応し、令和3年度と比較して占用件数は増加、占用料収入は減少した。令和5年度も占用ニーズに応じて道路空間の有効かつ適正な活用に取り組んでいき、事務委託契約等に基づき適切に対応していく。占用申請に対し、機構との間で締結している事務委託契約等に基づき適切に対応し、令和3年度と比較して占用件数は減少、占用料収入は横ばいであった。令和5年度も占用ニーズに応じて道路空間の有効かつ適正な活用に取り組んでいき、事務委託契約等に基づき適切に対応していく。占用申請に対し、機構との間で締結している事務委託契約等に基づき適切に対応し、令和3年度と比較して占用件数、占用料収入は共に増加した。令和5年度も占用ニーズに応じて道路空間の有効かつ適正な活用に取り組んでいき、事務委託契約等に基づき適切に対応していく。占用申請に対し、機構との間で締結している事務委託契約等に基づき適切に対応し、令和3年度と比較して占用件数、占用料収入は共に増加した。令和5年度も占用ニーズに応じて道路空間の有効かつ適正な活用に取り組んでいき、事務委託契約等に基づき適切に対応していく。■占用件数(単位:件)4,598件4,548件4,664件4,598件4,631件4,548件■道路占用による収入(単位:百万円)455百万円■占用件数(単位:件)435百万円4,083件4,052件4,193件4,107件4,150件4,052件■道路占用による収入(単位:百万円)236百万円■占用件数(単位:件)229百万円6,767件6,678件6,798件6,757件6,778件6,678件■道路占用による収入(単位:百万円)277百万円■占用件数(単位:件)266百万円661件658件660件662件661件658件■道路占用による収入(単位:百万円)78百万円■占用件数(単位:件)78百万円1,015件1,007件1,017件1,012件1,015件1,007件■道路占用による収入(単位:百万円)1,104百万円■占用件数(単位:件)1,121百万円1,243件1,225件1,244件1,239件1,242件1,225件■道路占用による収入(単位:百万円)442百万円455百万円東日本東中日本西日本高速道路㈱高速道路㈱高速道路㈱本州四国連絡高速道路㈱首都阪神高速道路㈱高速道路㈱②6社合計値の過去5年推移平成30年度令和元年度令和2年度令和3年度令和4年度令和5年度(目標)機構コメント■占用件数(単位:件)6社合計値17,815件17,958件18,180件18,367件18,576件18,375件■道路占用による収入(単位:百万円)2,475百万円2,537百万円2,515百万円2,592百万円2,584百万円占用申請に対し、会社との間で締結している事務委託契約等を基に適切に対応。令和3年度と比較して占用件数は増加したが、占用料収入は減少した。引き続き、適切な権限代行を実施していく。道路占用による収入の経年推移4554424234124071,1211,1041,13711921,1487878807171266277278278286229236200201194H30R1R2R3R4435455397383369東日本中日本西日本本四首都阪神2,0001,6001,20080040003,0002,4752,5002,5372,5152,5922,584会社別(百万円)6社合計(百万円)1,2391,2441,2431,2291,2031,2261,0121,0171,0151,0041,001989662660661665649643H30R1R2R3R4R5目標値占用件数の経年推移6,7576,7986,7676,7076,5606,4214,1074,1934,0834,0444,0294,0474,5984,6644,5984,5314,5164,489東日本中日本西日本本四首都阪神10,0008,0006,0004,0002,000020,00017,50017,81517,95818,18018,36718,57618,375会社別(件)6社合計(件)15,0002,000H30R1R2R3R4R5目標値H30R1R2R3R4※1中期的なサービス水準を示すため、会社の現行中期経営計画期間内の取組計画をもとに、令和3年度までの傾向(トレンド)により算出した参考値であり、新たに会社の中期経営計画を策定する際などに見直す場合がある。※2数値は占用ニーズに影響を受けるため、令和5年度目標は過去3年間の平均としている。※3道路占用に係る令和4年度実績値及び令和5年度目標値は、高速道路機構が算出及び設定している。■占用件数(単位:件)※2道路占用件数■道路占用による収入(単位:百万円)※3道路占用による収入主指標従指標各指標義の定本指標が達成すべき具体目標道路空間の有効活用の一環として、道路占用件数の断続的な増加を目標とする。①会社別の指標値◇Ⅲ.地域との連携目的-道路空間を地域に開放する-Ⅲ-124189Ⅲ道路資産の保有及び債務返済状況等(令和4年度)