高速道路機構ファクトブック 2023


>> P.*148

[単位:億円(消費税抜き)]供用延長(㎞)開通年度開通率(%)営業収支差に基づく配賦資産価額に基づく配賦営業収支差金利(試算)資産価額金利(試算)444S46-H24100157.618.86,733.644.9268S46-H3010064.87.71,492.8874.49.95.83,114.720.7698S47-H51001,361.5162.497S61-H151005.20.6134H3-1410015.21.8138137S56-H13213H2-910010013.757.31.66.87675H13-211005.80.62,210.19,036.81,230.8338.6209.51,837.92,485.04,089.92,006.4276.3路線名道路名高速自動車国道北海道縦貫自動車道函館名寄線道央自動車道高速自動車国道北海道横断自動車道黒松内釧路線札樽自動車道後志自動車道高速自動車国道北海道横断自動車道黒松内釧路線、高速自動車国道北海道横断自動車道黒松内北見線道東自動車道高速自動車国道東北縦貫自動車道弘前線高速自動車国道東北縦貫自動車道八戸線高速自動車国道東北横断自動車道釜石秋田線東京外環自動車道東北自動車道八戸自動車道青森自動車道釜石自動車道秋田自動車道高速自動車国道東北横断自動車道酒田線山形自動車道高速自動車国道東北横断自動車道いわき新潟線磐越自動車道高速自動車国道日本海沿岸東北自動車道日本海東北自動車道秋田自動車道高速自動車国道令和4年度金利の路線別配賦(試算値)1-1【東日本高速道路㈱】14.760.28.22.21.312.216.527.213.31.810.049.042.27.851.210.352.119.528.3高速自動車国道東北中央自動車道相馬尾花沢線東北中央自動車道51H14-H311007.80.91,509.8高速自動車国道関越自動車道新潟線関越自動車道・東京外環自動車道246S46-96631.275.37,363.6高速自動車国道関越自動車道上越線上信越自動車道203H4-11100245.929.36,332.7高速自動車国道常磐自動車道東京外環自動車道常磐自動車道高速自動車国道東関東自動車道千葉富津線館山自動車道高速自動車国道東関東自動車道水戸線東京外環自動車道東関東自動車道312S56-H26100680.581.11,178.17,682.85655H7-1910097.511.61,549.4112S46-78425.450.77,824.72,932.3高速自動車国道北関東自動車道北関東自動車道135H11-22100209.925.04,249.6長野自動車道43H410055.06.51,217.38.1高速自動車国道中央自動車道長野安曇野市から千曲市まで(安曇野I線(Cを含まない。))高速自動車国道北陸自動車道(新潟市から富山県下新川郡朝日町まで(朝日ICを含まない。))日本海東北自動車道・北陸自動車道205S53-H9100136.416.25,221.234.8高速自動車国道成田国際空港線新空港自動車道4S531002.10.234.10.2Ⅲ-68133Ⅲ道路資産の保有及び債務返済状況等(令和4年度)


<< | < | > | >>