高速道路機構ファクトブック 2023


>> P.*202

H30R1R2R3R4988107161715161716161113101111112222東日本中日本西日本本四阪神37H30424244R1R2R338R420151050604020会社別(件)5社合計(件)②6社合計値の過去5年推移平成30年度令和元年度令和2年度令和3年度令和4年度令和5年度(目標)機構コメント■企画割引の販売件数(単位:千件)904千件899千件386千件165千件1,034千件995千件■観光施設の利用料金等とセット販売した企画割引の販売件数(単位:千件)■企画割引の実施件数(単位:件)79件86件企画割引の実施件数は過年度より減少したものの、販売件数は最も多くなった。引き続き、地域観光や観光振興のため、お客様が利用しやすい企画割引を実施し販売を促進していく。37件42件42件44件38件企画割引の販売件数の経年推移企画割引の実施件数の経年推移134208201186H30R1R2R3R4R5目標値32224622725620429112109101110118379616243037636134406003500東日本中日本西日本本四阪神5000904899H30R1386R21,034995165R3R4R5目標値5社合計値5004003002001000会社別(千件)1,5001,0005社合計(千件)※1中期的なサービス水準を示すため、会社の現行中期経営計画期間内の取組計画をもとに、令和3年度までの傾向(トレンド)により算出した参考値であり、新たに会社の中期経営計画を策定する際などに見直す場合がある。※2地域振興や観光振興を目的とした観光施設等と連携した優待特典付きの企画割引は除いた件数。Ⅲ-122187Ⅲ道路資産の保有及び債務返済状況等(令和4年度)


<< | < | > | >>