>> P.*122
【一般国道201号(八木山バイパス)(その2)】〔高速道路機構〕【一般国道201号(八木山バイパス)(その2)】〔高速道路機構〕計画(A)実績(B)未償還残高(令和4年度期首)計画(A)未償還残高(令和4年度期首)債務残高(令4年度期首)債務残高(令和4年度期首)有利子借入金有利子借入金金出資金社会資本借入金会社からの引受け債務出資会社からの引受け債務有利入金有利子借入金社会資本借入金社会資本借入金収入無利子借入金収入貸付料占用料等※貸付料占用料等※支出出資金等※支出管理費等※管理費等※支払利息付金収支差無利子貸付金未償還残高(令和5年度期首)未償還残高(令和5年度期首)債務残高(令5年度期首)債務残高(令和5年度期首)有利子借入金有利子借入金金出資金社会資本借入金000000000000000000000000000000実績(B)000000000000000000000000000000令和4年度債務返済計画と実績の対比令和4年度債務返済計画と実績の対比[単位:百万円(消費税込み)]差異の理由[単位:百万円(消費税込み)]差異の理由差額(B)-(A)差額(B)-(A)000000000000000000000000000000出資金注1)本文に記載のあるとおり、決算の金額とは一致しない。注2)端数処理の関係上、計が合わないことがある。注1)本文に記載のあるとおり、決算の金額とは一致しない。※「占用料等」は機構法施行令第3条に定める占用料、連結料など、「出資金等」は国等からの出資金及び機構法第25条に定める災害復旧に要する補助金など、注2)端数処理の関係上、計が合わないことがある。「管理費等」は機構管理費及び消費税である。※「占用料等」は機構法施行令第3条に定める占用料、連結料など、「出資金等」は国等からの出資金及び機構法第25条に定める災害復旧に要する補助金など、「管理費等」は機構管理費及び消費税である。000実績(B)実績(B)差額(B)-(A)差額(B)-(A)000000[単位:百万円(消費税込み)][単位:百万円(消費税込み)]差異の理由差異の理由051510510051510510000637637000000△60△607△6070△60△607・資産形成に係る支出減少に伴う有利子借入金の減・資産形成に係る支出減少に伴う有利子借入金の減△6070・工事工程を見直したこと等による新設・改築費等の減0・工事工程を見直したこと等による新設・改築費等の減0△201△20100000【一般国道201号(八木山バイパス)(その2)】〔西日本高速道路㈱〕【一般国道201号(八木山バイパス)(その2)】〔西日本高速道路㈱〕計画(A)計画(A)00001,111,1171,11701,111,1171,11700083983900000収入(料金収入)収入(料金収入)支出(計画管理費)支出(計画管理費)支払い貸付料支払い収入収入有利子借入金有利子借入金無利子借入金等支出無利子借入金等支出新設・改築費等新設・改築費等等修繕費等災害復旧費債務残高(令和4年度期首)災害復旧費債務残高(令和4年度期首)き渡し債務機構への引き渡し債務有利子借入金有利子借入金金社会資本借入金新たな資産形成に係らない部分な資産形成らない部分新たな資産形成に係る部分新たな資産形成に係る部分債務残高(令和5年度期首)無利子借入金01,95債務残高(令和5年度期首)注1)本文に記載のあるとおり、決算の金額とは一致しない。1,956注2)端数処理の関係上、計が合わないことがある。注1)本文に記載のあるとおり、決算の金額とは一致しない。注2)端数処理の関係上、計が合わないことがある。01,141,1480△80△808Ⅲ-42107Ⅲ道路資産の保有及び債務返済状況等(令和4年度)