>> P.*86
エ債務返済計画における債務返済状況(債務返済計画ベース)①債務返済計画と実績の推移機構発足時からの債務返済計画と実績の推移は下表(表Ⅲ-5)のとおりです。※グラフ上の計画値は、当該年度が計画値となっている最新の協定の値です。※端数処理の関係上、計が合わないことがあります。※債務返済計画と財務諸表では数値の扱いが異なる部分がありますので、計画実績対比を行う際には債務返済計画ベースの考えに合わせて債務残高を計算しています。具体的には、債務返済計画ベースでの債務残高は、財務諸表の債務残高から現預金分を控除しており、令和4年度に受け入れた財政融資資金借入金0.2兆円の現預金についても同様に控除しています。また、未収金・未払金は、債務返済計画ベースでは当該年度の収入・支出としています。②令和4年度における債務返済計画と実績の対比令和4年度における債務返済計画と実績の対比の概要は次表(表Ⅲ-6)のとおりです。債務返済計画と実績の対比(総括表)PⅢ-31~32Ⅲ-873Ⅲ道路資産の保有及び債務返済状況等(令和4年度)