高速道路機構の概要2024
10/28

➡➡5・甲賀土山IC~甲南IC 完成後(亀山西JCT~甲南IC)延長7.4㎞令和5年3月30日6車線化運用開始※西日本高速道路㈱ 記者発表資料を基に作成・信楽IC~草津田上IC 施工前至)信楽IC至)草津田上IC至)甲南IC至)甲賀土山IC新名神高速道路新名神高速道路【一部6車線化完成による整備効果】新名神高速道路(亀山西JCT~甲南IC)の一部区間が令和5年3月30日から6車線で利用可能となりました。6車線化により、走行快適性に加え、物流の効率化に寄与し生産性向上が期待されます。また、災害発生時に名神高速道路が通行止めとなった場合に代替路として機能することや、名神リニューアル工事実施時の迂回車両により新名神高速道路の交通量が増加した場合においても渋滞の発生を抑制することなど、高速道路ネットワークの安定性の向上も期待されます。2.シームレスネットワークの構築■ 新名神高速道路(亀山西JCT〜甲南IC)の一部6車線化完成つなぐ

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る