※経営安定化時、 西日本会社と合併本州四国連絡高速道路株式会社日本道路公団中日本高速道路株式会社西日本高速道路株式会社首都高速道路公団首都高速道路株式会社阪神高速道路公団阪神高速道路株式会社本州四国連絡橋公団ⅠⅠ機機構構とと会会社社のの概概要要<<道道路路関関係係四四公公団団民民営営化化のの枠枠組組みみ>>〔会社〕高速道路の建設・更新、管理、料金徴収東日本高速道路株式会社〔機構〕高速道路の保有・債務返済11機機構構のの概概要要独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構(以下「機構」という。)は、高速道路に係る道路資産の保有・貸付け、債務の早期・確実な返済等を行うことにより、高速道路に係る国民負担の軽減を図るとともに、6つの高速道路株式会社(以下「会社」という。)による高速道路に関する事業の円滑な実施を支援することを目的としています。「特殊法人等整理合理化計画」(平成13年12月19日閣議決定)における道路関係四公団の民営化の方針を受け、道路関係四公団民営化関係4法に基づき、6つの会社とともに平成17年10月1日に設立されました。((11))機機構構ととはは((22))設設立立のの経経緯緯Ⅰ 機構と会社の概要Ⅰ-11独立行政法人 日本高速道路保有・債務返済機構
元のページ ../index.html#7